コンパイル〇の新作発表!
コンパイル〇さんの新作ゲーム『ダブルタワー』が発表されました。
ジャンルは落ちものパズルゲームで、対応機種はPCとNintendoSwitchとのこと。
現在開発費を集めるためのクラウドファンディングをMakuakeにて実施中です。
このプロジェクトは目標金額500万円のAll or Nothing型。最終日は2025年5月28日までです。
コンパイル〇さんはかつて『ぷよぷよ』シリーズ等を開発していたゲーム会社コンパイル(旧コンパイル)の社長である仁井谷正充さんが2016年に設立した会社で、同年11月にニンテンドー3DS向けに『にょきにょき』というゲームをリリースしております。今回のプロジェクトには仁井谷さんの他にも旧コンパイルでご活躍されたメンバーが関わっておられるそうです。
旧コンパイル時代のゲームにはたくさん楽しませていただきました。今回のプロジェクトの成功をお祈りしております。
さて、今回は体験版をプレイしてみたので以下は感想などを綴っていきたいと思います。
プレイ中のスクショの掲載可とのことでしたので、お言葉に甘えて使用させていただいております。
ありがとうございます。
体験版(PC版)はコンパイル〇さんのBASEまたはBOOTHにて100円(税込)で販売中です。
ご興味を持たれましたらぜひプレイしてみてくださいませ。
※体験版は数に限りがございます。販売終了していたらすみません…
どんなゲーム?
【基本ルール】
ルールはとてもかんたん!
同じ色のコマ(建物)を合体させて進化させていき、最終進化系であるタワーを二つ以上作って合体させて消していきます。




コマがフィールド上部のレーザーを越えるとゲームオーバーとなります。

基本操作や見た目は某フルーツゲームと類似しておりますが、実際にプレイしてみると全くの別物と思い知らされます。
他の落ちものゲームとの決定的な違いはルーレットによる確変が生じること!!
一定の条件を満たすと確変がおこりフィールド内のコマの色が変化、ピンチから一気に逆転できる(かもしれない)という要素がゲームをアツく盛り上げます。

以上、画像はゲーム内メニュー“遊び方”より引用しました。
体験版でできること
現在販売中の体験版で遊べるモードは以下の通りです。
・公式多色沼(3色・4色)
・色昇華の挑戦沼
・おらが挑戦沼
・夢の挑戦沼
・チュートリアル

【公式多色沼】
基本ルールでとことん遊べるスタンダードなゲームモード。
練習にも最適。

【色昇華の挑戦沼】
色数が少しずつ増えていく中でお題に挑戦するモード。
一定時間経つとフィールド内のコマの色が変化するので、コマを落とすタイミングをよーく考えましょう。
確変の条件を見極めて活用するのがクリアのカギになりそうですね。

【おらが挑戦沼】
次々お題にチャレンジするモード。
目指せ帝王!!

【夢の挑戦沼】
特殊なフィールドで遊べるモード。
体験版では2種類のフィールドで遊べます。

水の中に落としたかのようにコマがゆっくり降下する「水中花の夢」

落としたコマがスーパーボールのように激しくバウンドする「SUPER-BALLの夢」

以上が体験版で遊べる内容となります。
体験版(100円)でこれだけ遊べるのはなかなか太っ腹であります。
製品版はもっと多くのゲームモードで遊べて490円(税込)で販売予定とのこと!
この辺のサービス精神は旧コンパイルの魂を感じます。
ただ、一部のゲームコントローラーには非対応ですので(製品版では修正されているかも)以下キーボードでの操作方法を記しておきます。
【キーボードでの操作】
・移動…←・→
・落下・決定…スペース
・回転…Ctrl
・ポーズ…Esc
動画サイトやSNS上では早速攻略動画が投稿されておりますので、それらもぜひご参照いただけましたらこのゲームの魅力が伝わるかも?
感想とか思ったことあれこれ
以上、ダブルタワークラファンと体験版のご紹介でした。
実際に体験版で遊んでみた個人的な感想ですが、まず起動時のサウンドロゴに感動しました。コンパイルファンならば慣れ親しんだであろうあの音楽がまた聴けるとは!
内容も肩の力を抜いて気軽に楽しめるけれどそれなりに考える要素もあり、シンプルながら奥の深いゲームだと思いました。音楽もノリがよく、クセになります。
画面端で動くキャラクターたちもかわいいです。
よく某フルーツゲームと類似していると指摘されているので、そちらのゲームも実際遊んでみたうえで記すのですが、まったく異なるゲーム性でした。どちらも中毒性が高く、つい「もういっかい!」と遊びたくなります(笑)
どこかで見たことあるようなゲームに独自性を加えてまったくの新しいゲームを創ってしまうあたりにかつてのコンパイルの魂を感じさせます(大事なことなので2回目)
というわけで、ご興味をもたれましたらぜひ体験版で遊んでいただきたいのと、クラファンのご支援をどうぞよろしくお願いします。
体験版のスクショ投稿や実況などもOKとのことですので、ぜひ盛り上げていきたいですね。
【追記】クラファン達成!!
2025年5月28日に無事目標金額の5,000,000円に到達しました。
クラファン達成の瞬間はまるで歴史的瞬間に立ち会えたような気分でした。
仁井谷さん、関係者の方々、サポーターの方々、お疲れ様でした。
製品版の発売も楽しみにしております。
コメント